• Word

    Wordでファイルの保存をしたい

    Wordでファイルの保存をする場合は、以下の手順を行います。

    1. ファイルメニューを開きます。

    2. 「名前を付けて保存」を選択します。

    3. 「保存先」を選択します。既定の保存先である「ドキュメント」や「ダウンロード」フォルダー以外の場所に保存したい場合は、「別の場所を選択」を選択し、保存先フォルダーを選択します。

    4. ファイル名を入力します。この時、拡張子(.docxなど)を忘れずに入力します。

    5. 「保存」をクリックします。

    これで、Wordファイルが指定した場所に保存されます。また、以前に保存したファイルを変更して保存したい場合は、「上書き保存」をクリックします。

  • Word

    WORDの書式とは

    Wordの書式とは、テキストや文書の見栄えを整えるための機能です。Wordでは、文字の大きさや色、フォント、段落のインデント、行間など、さまざまな書式を設定することができます。

    例えば、フォントや文字の色を変更することで、文章を読みやすくすることができます。また、文章の強調したい部分に下線を引いたり、太字や斜体にすることで、重要な部分を目立たせることができます。段落のインデントを設定することで、箇条書きや段落を区別し、文章の構成を明確にすることもできます。

    Wordの書式は、[ホーム]タブの[フォント]グループや[段落]グループ内にあるボタンを使って設定することができます。また、[書式]タブから、文字列の変更、段落の設定、ページレイアウトの変更など、詳細な設定を行うこともできます。

    Wordの書式は、文書の見栄えを整えるだけでなく、読みやすさや伝わりやすさを高めるためにも重要な機能です。適切な書式を設定することで、文章を効果的に伝えることができます。

  • Word

    Wordとは

    Word(ワード)は、Microsoft社が開発したワープロソフトウェアです。Wordは、文書作成や編集を主な機能としており、文書の作成、編集、フォーマット、保存、印刷などの作業を行うことができます。

    Wordは、テキスト、画像、表、グラフ、図形などを含む複雑な文書の作成が可能で、各種のスタイル、テンプレート、テーマを利用することで、文書のデザインを簡単にカスタマイズすることができます。また、レイアウトやスタイルを統一したドキュメントを作成するための機能も充実しています。

    Wordは、多くのビジネスや教育分野で使われており、レポート、プレゼンテーション、マニュアル、契約書など、様々な文書を作成するのに便利です。また、文書内での検索や置換、文書の翻訳機能、PDFへの変換機能など、多様な機能を備えているため、幅広い用途に利用されています。

  • Excel,  Word,  お知らせ

    MOS Excel365&2019 Expert / Word365&2019 Expert

    PC☆LIVE!ではMOS試験は365&2019をお勧めしています。

    合格率100%練習問題 準備完了しました

    1. MOS Excel 365&2019(一般レベル)
    2. MOS Word 365&2019(一般レベル)
    3. MOS Excel 365&2019 Expert(上級レベル)
    4. MOS Word 365&2019 Expert(上級レベル)
    5. MOS PowerPoint 365&2019
Verified by ExactMetrics