以下は、Microsoft PowerPointでよく使われるショートカットキーの一覧です。これらのショートカットを使うことで、作業効率を大幅に向上させることができます。
基本操作
機能 | ショートカットキー |
---|---|
新しいプレゼンテーションを作成 | Ctrl + N |
プレゼンテーションを開く | Ctrl + O |
プレゼンテーションを保存 | Ctrl + S |
名前を付けて保存 | F12 |
プレゼンテーションを閉じる | Ctrl + W |
印刷 | Ctrl + P |
元に戻す | Ctrl + Z |
やり直し | Ctrl + Y |
ヘルプを表示 | F1 |
スライド操作
機能 | ショートカットキー |
---|---|
新しいスライドを挿入 | Ctrl + M |
スライドを削除 | Delete (スライド選択中) |
スライドショーを開始 | F5 |
現在のスライドからスライドショーを開始 | Shift + F5 |
スライドショーを終了 | Esc |
次のスライドに進む | N または → |
前のスライドに戻る | P または ← |
テキスト編集
機能 | ショートカットキー |
---|---|
太字 | Ctrl + B |
斜体 | Ctrl + I |
下線 | Ctrl + U |
左揃え | Ctrl + L |
中央揃え | Ctrl + E |
右揃え | Ctrl + R |
フォントサイズを大きくする | Ctrl + Shift + > |
フォントサイズを小さくする | Ctrl + Shift + < |
オブジェクト操作
機能 | ショートカットキー |
---|---|
オブジェクトを選択 | Tab (順番に選択) |
オブジェクトをグループ化 | Ctrl + G |
グループ化を解除 | Ctrl + Shift + G |
オブジェクトをコピー | Ctrl + D |
オブジェクトを前面に移動 | Ctrl + Shift + ] |
オブジェクトを背面に移動 | Ctrl + Shift + [ |
ズームと表示
機能 | ショートカットキー |
---|---|
ズームイン | Alt + F6 |
ズームアウト | Alt + F5 |
ノートペインを表示/非表示 | Ctrl + Shift + H |
スライドマスターを開く | Ctrl + Shift + M |
スライドショー中の操作
機能 | ショートカットキー |
---|---|
黒い画面を表示 | B または . |
白い画面を表示 | W または , |
スライド番号を表示 | Ctrl + S |
ペンツールを有効化 | Ctrl + P |
ペンツールを無効化 | Ctrl + A |
スライドショーを終了 | Esc |
これらのショートカットを覚えることで、PowerPointの操作がよりスムーズになります。必要に応じて、よく使うものを重点的に覚えると良いでしょう!